第35回日本頭蓋底外科学会 第35回日本頭蓋底外科学会

プログラム日程表

2024年6月19日現在(※敬称略、順不同)

特別講演

特別講演1

7月13日(土)9:10~9:40 / 第1会場(大ホール)

顎関節学会の歩み

座長
松香 芳三(徳島大学大学院医歯薬学研究部 顎機能咬合再建学分野)
講師
依田 哲也(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面外科学分野)

特別講演2

7月14日(日)11:00~12:00 / 第1会場(大ホール)

(一社)日本歯科専門医機構とは何か?
― 新たなる歯科専門医の制度設計に挑む ―

座長
馬場 一美(昭和大学歯学部歯科補綴学講座)
講師
今井 裕(一般社団法人日本歯科専門医機構 理事長)

シンポジウム

シンポジウム1

7月13日(土)9:40~11:30 / 第1会場(大ホール)

レジェンドからの提言、若者が学会に求めること

座長
小見山 道(日本大学松戸歯学部クラウンブリッジ補綴学講座)
松本 邦史(日本大学歯学部歯科放射線学講座)
シンポジスト
咬合再構成による円板整位療法から保存療法への転換を通して学んだこと、伝えたいこと
矢谷 博文(サラヤ本町歯科クリニック)
顎関節症に有用な低侵襲治療、外科的手術、そして医療連携
村上 賢一郎(赤穂市民病院)
顎関節症の画像診断の課題~見えていない病態
小林 馨(鶴見大学歯学部口腔顎顔面放射線・画像診断学講座)
小児歯科学出身の立場から
田村 康夫(朝日大学歯学部口腔構造機能発育学講座 小児歯科学分野)
これからの顎関節学会に望むこと
廣瀬 尚人(広島大学病院矯正歯科)
⾼原 楠旻(東京医科⻭科⼤学⼤学院医⻭学総合研究科顎顔⾯外科学分野)
髙岡 亮太(⼤阪⼤学⼤学院⻭学研究科クラウンブリッジ補綴学・顎⼝腔機能学講座)
松本 邦史(⽇本⼤学⻭学部⻭科放射線学講座)

シンポジウム2

7月13日(土)13:10~15:10 / 第1会場(大ホール)

顎関節症治療の指針 2024、診療ガイドライン、新編顎関節症紹介

座長
湯浅 秀道(豊橋医療センター歯科口腔外科)
羽毛田 匡(羽毛田歯科医院)
シンポジスト
顎関節症初期治療診療ガイドライン2023を学び、使いこなす
柏木 美樹(東京大学医学部附属病院 口腔顎顔面外科・矯正歯科)
顎関節症治療の指針2024
小見山 道(日本大学松戸歯学部クラウンブリッジ補綴学講座)
新編顎関節症改訂版の改訂について
澁谷 智明(日立製作所京浜地区産業医療統括センタ)

シンポジウム3

7月13日(土)15:20~17:20 / 第1会場(大ホール)

咬合と顎関節症

座長
藤澤 政紀(明海大学歯学部機能保存回復学講座 クラウンブリッジ補綴学分野)
坂本 一郎(坂本歯科医院)
シンポジスト
顎関節の動きを再考する
増田 裕次(松本歯科大学 総合歯科医学研究所 顎口腔機能制御学部門)
顎機能に調和した咬合とは
小川 匠(鶴見大学歯学部クラウンブリッジ補綴学講座)
顎関節部の異常に関連して生じる咬合の変化
儀武 啓幸(東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 顎顔面外科学分野)
顎態と顎関節病態の関連性
谷本 幸太郎(広島大学大学院医系科学研究科 歯科矯正学)

シンポジウム4

7月14日(日)9:10~10:30 / 第2会場(大会議室)

他分野との連携による機器開発

座長
窪木 拓男(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 インプラント再生補綴学分野)
大倉 一夫(徳島大学大学院医歯薬学研究部 顎機能咬合再建学分野)
シンポジスト
携帯型筋電計に関する研究成果の社会実装
山口 泰彦(北海道大学歯学研究院冠橋義歯補綴学教室)
咀嚼・嚥下・呼吸の協調に関するウェアラブルデバイスの開発
佐々木 誠(岩手大学理工学部システム創成工学科バイオ・ロボティクス分野)
歯科医療におけるデジタルインの構築に向けて
重本 修伺(鶴見大学歯学部クラウンブリッジ補綴学)

シンポジウム5

7月14日(日)14:10~16:10 / 第2会場(大会議室)

閉塞性睡眠時無呼吸のオーラルアプライアンス療法による顎関節症への影響
―歯科医師と患者はどう対処するかー

座長
和気 裕之(みどり小児歯科)
秀島 雅之(東京医科歯科大学病院 義歯科(専) 快眠歯科(いびき・無呼吸)外来)
シンポジスト
閉塞性睡眠時無呼吸のオーラルアプライアンス療法と咀嚼筋への影響
鈴木 善貴(徳島大学大学院医歯薬学研究部顎機能咬合再建学分野)
閉塞性睡眠時無呼吸のオーラルアプライアンス療法における、顎関節症への対応
石山 裕之(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 咬合機能健康科学分野)

臨床医の会シンポジウム

7月14日(日)9:10~11:00 / 第1会場(大ホール)

開業医が行うブラキシズムへの対応
―セルフケア、アプライアンスそしてボツリヌス療法―

座長
坂本 一郎(坂本歯科医院)
島田 淳(医療法人社団グリーンデンタルクリニック)
シンポジスト
開業医とブラキシズム
坂本 一郎(坂本歯科医院)
開業医が行うブラキシズムの評価
永田 和裕(長岡デンタルコミュニケーションズ)
開業医が行うセルフケア指導での対応
島田 淳(医療法人社団グリーンデンタルクリニック)
開業医が行うアプライアンスでの対応
羽毛田 匡(羽毛田歯科医院)
開業医が行うボツリヌス療法による対応
塚原 宏泰(医療法人社団宏礼会塚原デンタルクリニック)

日本口腔顔面痛学会合同シンポジウム

7月14日(日)14:10~16:10 / 第1会場(大ホール)

顎関節症と鑑別が必要な顎口腔領域の不随意運動

座長
大久保 昌和(日本大学松戸歯学部有床義歯補綴学講座)
村岡 渡(川崎市立井田病院歯科口腔外科)
シンポジスト
歯科臨床でみられる運動障害
小川 徹(東北大学大学院歯学研究科口腔システム補綴学分野)
ボツリヌス毒素製剤の口腔領域への適応拡大に向けて
吉田 和也(独立行政法人国立病院機構 京都医療センター歯科口腔外科)
運動障害(ジストニア)と治療戦略
宮本 亮介(徳島大学病院 脳神経内科)

日本顎関節外科研究会共催シンポジウム

7月13日(土)15:20~17:20 / 第2会場(大会議室)

進行性下顎頭吸収の臨床updateと研究の現況

座長
高橋 哲(一般財団法人脳神経疾患研究所附属南東北病院口腔外科)
高木 律男(新潟大学)
シンポジスト
下顎頭吸収の既往例の顎矯正手術、顎関節外科
相川 友直(広島大学大学院医系科学研究科 口腔外科学)
顎関節円板整位術によるPCR予防と骨格的安定性向上を目指して
高原 楠旻(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面外科学分野)
変形性顎関節症を有する顎変形症患者から進行性下顎頭吸収を再考する
亀井 和利(独立行政法人労働者健康安全機構 横浜労災病院 歯科口腔外科・顎口腔機能再建外科)
進行性下顎頭吸収研究のアップデート
田中 栄二(徳島大学大学院医歯薬学研究部口腔顎顔面矯正学分野)
進行性下顎頭吸収のリスクファクターと研究の現況
野上 晋之介(東北大学大学院歯学研究科顎顔面口腔再建外科学分野)

若手部会シンポジウム

7月13日(土)13:40~15:10 / 第2会場(大会議室)

顎関節症治療への熱い思いを語る座談会

座長
高原 楠旻(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面外科学分野)
廣瀬 尚人(広島大学病院矯正歯科)
シンポジスト
変形性顎関節症の発症には性ホルモンと機械的刺激が関与する
石井 武展(東京歯科大学歯科矯正学講座・東京歯科大学千葉歯科医療センター)
「顎関節症に起因する頭痛」を適切に診断・治療することの価値
臼田 頌(慶應義塾大学医学部歯科・口腔外科学教室)
下顎頭骨変化に伴う咬合変化が発症した患者のマネジメント方法の模索
髙岡 亮太(大阪大学大学院歯学研究科 クラウンブリッジ補綴学・顎口腔機能学講座)
咀嚼筋痛障害に対する画像評価の意味とは
松本 邦史(日本大学歯学部歯科放射線学講座)
下顎角形成術による咬合力への影響
渡辺 昌広(大阪歯科大学歯学部口腔外科学第二講座)

歯科衛生士シンポジウム

7月14日(日)10:30~12:00 / 第2会場(大会議室)

歯科医院で遭遇するアゴに関連したトラブルシューティング

座長
兜森 彩日(佐藤歯科医院今戸クリニック)
※都合により座長変更しています。
佐藤 文明(佐藤歯科医院今戸クリニック)
シンポジスト
1)歯科衛生士が遭遇するアゴに関連した様々な問題
若槻 聡子(日本歯科大学附属病院歯科衛生科)
和気 創(みどり小児歯科)
2)歯科治療後に遭遇するアゴに関連した様々な問題
兜森 彩日(佐藤歯科医院今戸クリニック)
佐藤 文明(佐藤歯科医院今戸クリニック)
3)治療が奏功しないときに考えるべき疾患
1. 慢性化した顎関節症
島田 明子(大阪歯科大学医療保健学部口腔保健学科)
2.口腔外科での治療が必要な疾患
澁谷 智明(日立製作所京浜地区産業医療統括センタ)

覚道健治賞受賞講演

7月13日(土)13:10~13:40 /第2会場(大会議室)

睡眠時ブラキシズムを有する顎関節症患者へ用いたオーラルアプライアンスの効果に関するランダム化比較試験

座長
五十嵐 千浪(鶴見大学歯学部口腔顎顔面放射線・画像診断学講座)
講師
大木 郷資(九州大学大学院歯学研究院口腔機能修復学講座クラウンブリッジ補綴学分野)

アジア顎関節学会報告会

7月14日(日)13:30~14:00 / 第1会場(大ホール)

アジアにおける顎関節疾患の臨床・研究 Up Date
-アジア顎関節学会に参加して-

座長
高橋 哲(一般財団法人脳神経疾患研究所附属南東北病院口腔外科)
講師
アジア顎関節学会の誕生と軌跡
覚道 健治(大阪歯科大学歯学部口腔外科学第二講座)
アジア顎関節学会に参加して1
『顎関節症患者の口腔機能評価 - Awareness & Potentials -』
島田 明子(大阪歯科大学医療保健学部口腔保健学科)
アジア顎関節学会に参加して2
これからの顎関節疾患の臨床と研究を再考する
野上 晋之介(東北大学大学院歯学研究科顎顔面口腔再建外科学分野)

ハンズオンセミナー

ハンズオンセミナー1

7月13日(土)9:50~11:30 / ハンズオンセミナー会場(小ホール)

顎関節上関節腔の穿刺と洗浄療法

座長
濱田 良樹(鶴見大学歯学部口腔顎顔面外科学講座)
インストラクター
濱田 良樹(鶴見大学歯学部口腔顎顔面外科学講座)
栗田 浩(信州大学医学部歯科口腔外科)
佐藤 毅(九州歯科大学歯学部口腔保健学科歯科衛生士育成ユニット)
伊藤 耕(埼玉医科大学医学部口腔外科学教室)(レクチャー担当)

ハンズオンセミナー2

7月13日(土)13:10~15:10 / ハンズオンセミナー会場(小ホール)

咀嚼筋および顎関節の触診法

座長
島田 明子(大阪歯科大学医療保健学部口腔保健学科)
インストラクター
島田 明子(大阪歯科大学医療保健学部口腔保健学科)
小見山 道(日本大学松戸歯学部クラウンブリッジ補綴学講座)
築山 能大(九州大学大学院歯学研究院 歯科医学教育学分野)
飯田 崇(日本大学松戸歯学部クラウンブリッジ補綴学講座)
佐藤 仁(昭和大学歯学部口腔外科学講座 顎顔面口腔外科学部門)
協力
サンスター株式会社

先頭に戻る